はじめての3億円オーバー物件で土地値でも3億円オーバーしている大和ハウス施工の3Fマンションです。とにかく土地が広くて家からも車で30分くらいの場所なので諸々対応しやすいエリア。 融資は初取引の地方銀行でオフィシャルオー…
【実例】メーカー2棟マンション神奈川県相模原市33世帯| 毎月100万円キャッシュフロー倶楽部

はじめての3億円オーバー物件で土地値でも3億円オーバーしている大和ハウス施工の3Fマンションです。とにかく土地が広くて家からも車で30分くらいの場所なので諸々対応しやすいエリア。 融資は初取引の地方銀行でオフィシャルオー…
ちょうどこの日のフライトはLCCピーチ航空とバニラ航空が統合して、初の便ということで出発前に記者会見がありましたw こんなキーホルダーをもらっちゃいました! 成田国際空港第3ターミナルから台湾高雄空港まで約4時間のフライ…
購入してからここまで7年間、稼働率はすこぶる良好で現在も満室稼働で推移しています。家賃から返済、固定資産税、管理手数料、ライフラインなどを差し引いて月30万円、年360万円。7割の掛け目入れても250万円くらい残ります。…
タイ航空、東京ーバンコクースリランカの往復ANA63000マイルでビジネスクラス、現在残マイル数322万マイル、タイ航空のリプトンレモンティー好み、タイ料理はまあまあ、裏メニュー的なトムヤムクンラーメンがオススメ、スワン…
もうすぐ僕の不動産投資も10年になります。ブログに書いていない案件も含めても買いは30件くらい取引してきました。ペース的に年3棟といった具合です。 これによって自分のライフスタイルプライオリティを達成することができるかど…
物件には少なからずデットスペースがあります。そこに自動販売機、宅配ボックス、プロパンガス、倉庫、バイクや自転車置き場などを設置したりできます。物件収益の最大化の一つとしてサブリース型のバイク置き場をトライしてみました。 …
成田国際空港からロシア極東へ定期便を就航するオーロラ航空に乗って約2時間、ロシアのウラジオストクに向かいます。ロシアはビザ(査証)が必要な国ですが、モスクワに行くビザとは異なりウラジオストクは日本人がネットから簡単に取得…
完全にブログが出遅れていて今GWの話。スカイチームにあるマイルを使ってデルタ航空に乗り込んだ。ゴールデンウイークの日程全部を使った旅だったので、めちゃ高いマイル数。。通常だとビジネスクラスでバリ島往復できるマイル数だ。 …
東京ーフランクフルトープーケット(帰国の出発地をクアラルンプール)ー東京にしてANA90000マイル。これが特典航空券が取りずらい東京ーフランクフルトでも同じマイル数。であるならば経由したほうがチケットも取りやすくビジネ…
恒例のマイルを使ってANAビジネスクラスに搭乗。今回のアメニティはGLOBE-TROTTER(グローブトロッター)メルカリだと1000円ちょっとで売却できるw 東京からドイツ・フランクフルトを経由してダイレクトにイタリア…