セミリタイアやりたい100のリスト!マンダリンオリエンタル台北で寛ぐ旅
やりたいこと100のリストに入っている”世界のエッジあるホテルを巡る旅”。訪れたのは5つ星ホテルでジャーディン・マセソン傘下のマンダリンオリエンタル台北。元ホテルマンとして、このホテルは以前から注目していました。 今回は…
僕が実際に所有している物件を購入順に掲載しています。
ただ、このところ売却も同時に行っているため、リアルタイムではない場合もあります。
これを見ていただければ、僕がどのような物件を購入して、セミリタイアを実現したかわかると思います!
やりたいこと100のリストに入っている”世界のエッジあるホテルを巡る旅”。訪れたのは5つ星ホテルでジャーディン・マセソン傘下のマンダリンオリエンタル台北。元ホテルマンとして、このホテルは以前から注目していました。 今回は…
人生において優先順位が高い物事にはお金を使い、低い物事にはお金は使わない、だから不動産にはお金を入れ、旅にもお金を入れるのです 1月は怒涛の不動産買い!(1件引き渡し、3件売買契約、自宅土地の売買契約)をしました。ご褒美…
セミリタイア!やりたいことリスト100に入っているひとつ<国内・海外の温泉地を巡る旅> 今回は2016年度、初の温泉の旅。向かった先は栃木県塩原温泉にある下藤屋さんです。温泉教授の愛称で知られている松田教授先生が太鼓判を…
キャッシュフローと長期借入金 僕が保有する物件の中には融資期間30年のものもあれば、25年、20年そして融資期間が15年というものまであります。 期間長く融資を引いた物件はキャッシュフローが出やすいですし、期間短く融資を…
サラリーマンの可処分所得の減少 大和総研試算の資料で見ていくとサラリーマンの手取り(可処分所得)は徐々に減少してきています。※可処分所得=税引き前の給与収入-(所得税+住民税+社会保険料)+手当 まず図表1-Aを見てみる…
シンガポール3日目はマンダリンオリエンタルで寛ぐ旅でした。以前、倶楽部メンバーとバンコクの不動産視察やゲストハウス経営を学びに行った際、マンダリンオリエンタル@バンコクで朝食をしたのですが、クオリティがかなり良かったので…
シンガポール2日目は1日中マリーナベイサンズで寛ぐ時間にしました。友人からは豪勢だとかゴージャスだというメッセージをもらうこともありますが、旅にお金を使う以外はライフワークに集中している時間が多く、私生活でのお金はそこそ…
2016年の目標計画のひとつ、シンガポールのマリーナベイサンズ&マンダリオリエンタルで寛ぐ旅に行ってきました。 やりたいことが見えている時は黙っていても上手くいくもので、問題はやりたいことが見えない時。そんな時、僕はロバ…
airbnbを開始して4ヶ月が経過する 旅館風平屋&茶室@横浜をairbnbとして運用してから約4ヶ月が経過しました。回収金額はもうすぐ110万円に到達します。 110万円・・・これは投資金額の10分の1です。 物件本…
約7,000坪の敷地にかやぶきの集落を再現。そこに二百余年前からある源泉掛け流し温泉と3,000点を超す懐かしい古民具が備えられている珍しい旅館です。 このタイムスリップした環境に全く似合わないのがWIFI(無線インター…